fc2ブログ

ボチボチと生きてくよ!秋田篇

35年振りに故郷に戻り生活することになった、気がつけば中高年の泣き笑いなど。
MENU

神様となかなか折り合いがつかない男

9896.jpg
家人が信心深いお陰か(ってか神社フェチ!)、
40歳前後の数年間、私は毎年正月元旦にはしっかりと
「厄祓い」では有名な神社で祈願祈祷をお願いしていたのだが、
日頃の厄溜まりがもはや祈祷に敵わぬ手強いものだったのか、
実にマッタク...
見事に災厄にハマってしまった。

前厄:サッカーで骨折
本厄:父親他界
後厄:勤務先倒産

まさに怒濤の3年間である。
「四十にして不惑」などと言うが、
私の場合、見事に
「四十にして大いに困惑!」
となってしまったわけだ。

そんなわけで、残念ながら私の「不信心」は並大抵ではないようだ。
それでも家人の影響で、アチコチの神事すなわち
奉納系の祭は数多く見物してきている。
見るだけではご利益はないというわけか…。

などとカヨウなことを考えながら
懐かしい手形方面まわりで、サクサクと雪をかき分けつつ
去年に引き続き、三吉さんの『梵天奉り』へ。

プログラムの全体像は既に体験済みなので、
順々に楽しませていただくこととしても、
正直あのクライマックスのあり方は私個人としては得手ではない。

見物人は野次馬ではないのだ。
皆それぞれに「幸福」を祈願したいから祭に足を運んでいる。
演者の傍若無人さはまだ仕方がないとしても、
本当のクライマックスは参加者、見物人全員の幸福を祈願するような
「礼」のような何かが完全に不足してるような、
去年同様にそんな気がしたわけです。

だから毎度安心のエンターテインメント
「なまはげ郷神楽」御一行の存在感には、
いつも救われたような気分になるわけです。

あくまで私の得手の問題ですけどね...。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報へ

スポンサーサイト



4 Comments

ぽん says...""
いい写真ですね。

恥ずかしながら、梵天奉り、未体験です。
このブログ読んで、ちょっと見てみたくなりました。

あと、一年待たねば・・・ですね。
2013.01.17 19:34 | URL | #- [edit]
pipco1980 says..."ぽんさん毎度です!"
ぽんさん こんばんは。

写真は、ヒトとヒトの頭越しの、僅かに視界が開けた一瞬を
狙ってしか撮れる情況になく、結構大変でした。
他は殆ど、前列のオバちゃんと警官の後頭部写真ばかりでしたよ(笑)

2013.01.17 20:21 | URL | #- [edit]
    朴 狸 髭 says..."響きますね。"
人様の隙間からの郷神楽、迫力充分です、周囲の人ボケで決まってるのが良いね。
一昨年男鹿の五風で競演観て来ましたが、迫力があり下っ腹にズンと!

梵天(秋田弁だとぼんでんに訛る) 実演?は未体験です。
以前勤めていた会社でも奉納してました、朴は小粒なのではじかれました(笑
家内安全、豊穣祈願…どこかへ吹っ飛んでしまった見世物に。
叩く引っ張る蹴飛ばす折れる骨、見事な威勢は惚れ惚れしてました。

港祭りしかりで、当局のきびし~ぃ看護のお陰で優しさ満点の祭事に。
何時か参加して厄災を吹っ飛ばして見ましょう、わが身が危ないね。

2013.01.20 19:37 | URL | #YDOxSa4Y [edit]
pipco1980 says..."朴 狸 髭さん!"
毎度です。

なんかね、雑で、やりっ放しなところが
この祭のどうも、なにか足りなくないか?って
そんなオシイ感じ....うまく言えないですけどね。

写真撮影は、真横とか後ろとか、アングルを工夫しようと
一応あらかじめ試行錯誤したものの、
ヒトが多いのと、例によってチョイと良さげなアングルは
全部「ニュースのカメラ」に押えられているという感じで
思うようには動けませんでした。








2013.01.20 21:02 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://pipco1980.blog.fc2.com/tb.php/176-42a2ffe5
該当の記事は見つかりませんでした。